学校給食用政府備蓄米で食育! 

3月のリベルタこども食堂パントリーで、約60世帯に 農水省のこども食堂、こども宅食向けの食育「政府備蓄米無償提供」のお米10㎏をお渡ししました!

関東農政局から、令和5年度石川県産無洗米が60袋届くと連絡があり、ドキドキしながら待っていました。

10㎏のお米が3袋入った段ボールが20箱届きました。思ったよりスペースを取らずホッとしました。
子ども2人までは5㎏、3人以上は10㎏ということで、小分けにしました。

学校給食用の備蓄米なので食育としての用途になりますため、 お米を食べましょう!という内容のチラシを一緒に渡しました。

10㎏というとかなりの重さですが、皆さん自転車やバギーにのせて、大変喜んで持ち帰られました。

年5回まで、1回につきこども食堂には120㎏、パントリーと合計では600㎏の政府備蓄米が食育でいただけます!

農水省HP 政府備蓄米交付→「こども食堂・こども宅食」より申請ください。

関東地区は関東農政局への申請になります。問い合わせ先 048-740-0403

杉並こども食堂の日 10月16日 

杉並区内の40か所以上に広がるこども食堂は、「杉並こども食堂ネットワーク」として5つの拠点グループを作り、寄付の分配や情報交換をしています。

そして「こども食堂の素晴らしい活動をもっと広めよう!」と、10月16日を杉並こども食堂の日として定め、毎年月間イベントなどを企画しています。

今年は、拠点ごとにエリアのこども食堂をチラシやポスターで紹介しあうというのがテーマ。私たちリベルタこども食堂は「阿佐谷・高円寺拠点」としてチラシを作成しました。

この機会に是非、お近くのこども食堂も訪ねてみてくださいね。             ちなみに今月のリベルタこども食堂は↓                   10月9日(金)、23日(金)17時半~19時  子ども無料・大人は300円~ご寄付 杉並区阿佐谷北2₋5₋7₋101 03₋5356₋5527 

秘伝 鶏の和風カレークリーム レシピ

こども食堂にブランド鶏『阿波尾鶏』のご寄付がありました。

武蔵野市で開催しているひとり親家庭支援のリベルタこども食堂セカンドにて、お弁当で提供させていただきました。和風カレークリームたれがかかって、ご家庭でも簡単に作れ美味しいメニューです。

★家庭用レシピ(4人分)材料  鶏モモ(ムネ) 1枚(人数分に切る)、長ネギ 1~2本(全部みじん切り)、SBカレー粉 少々、日本酒 カップ1~2、 生クリーム 約50㏄ 

鍋にバターを入れて、鶏肉の皮の方から焼き色をつけ、SBカレー粉少々振りかけてまぶす。長ネギみじん切り大量と日本酒を入れて蓋をしないでぐつぐつ煮込む(アルコールが飛びます)

鶏肉に火が通ったら生クリームを入れて塩コショウで味を整えてできあがり。仕上がり直前にグリーンピース入れてもおすすめです。

こども食堂では、ウィンナーとほうれん草、しめじの炒め物などもお弁当に入れて色を工夫しました。

被災地のこども食堂を応援

NPO法人こどもプロジェクトは、東日本大震災以降、東京に避難された福島親子の支援に注力し、2017年に避難親子の居場所「リベルタ」を杉並区阿佐谷にオープンしました。地域の方々のご協力を得ながら2018年に「リベルタこども食堂」をスタートし、月2回食事と食糧を地域の親子さんにお渡ししています。

長引く避難生活、コロナの感染拡大などを経て、杉並区内の都立防災公園(和田堀公園)に、広域支援のこども食堂モデル事業を作ることを目指しています。

2024年1月1日の能登半島地震で大きな被害がまた広がっていますが、1月10日のリベルタこども食堂で集まった寄付82,020円全額を、被災地域のこども食堂を応援するため、「むすびえ令和6年能登半島地震 こども食堂応援基金 」に寄付いたしました。

2024年 スタートしました

辰年、年明けから大きな災害があり、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

リベルタこども食堂は、全国9,000か所以上に広がるこども食堂のネットワークの中で、こども食堂防災グループにも加入しており、現地や全国からの情報やアドバイスをお聞きしながら、今できることを心を込めてやっていきたいと考えています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

リベルタこども食堂 杉並区阿佐谷北2-5-7
1月10日(水)・1月24日(水) 17:30~ 

子ども無料、大人(19歳以上)300円以上のご寄付をお願いしています。

12月 リベルタこども食堂

早いものでもう12月。2023年も終わりますね。

今月のリベルタこども食堂は、クリスマスとお正月にたくさんの食糧がありますようにと開催いたします。

12月13日(水)17時半~

12月27日(水)17時半~

お弁当150食、食糧50世帯ご用意いたしますが、無くなり次第終了になります。子ども無料、大人300円~ご寄付

杉並区阿佐谷北2-5-7 リベルタにて

11月 リベルタこども食堂

朝晩冷え込むようになりましたね。

11月のリベルタこども食堂は、下記の日程で開催予定です。

11月8日(水)17時半~  11月22日(水)17時半~

杉並区阿佐谷北2-5-7 03-5356-5528 

子ども無料、大人300円~ご寄付をお願いしています。

9月~ リベルタこども食堂

暑さがずいぶん和らいできましたね。いかがおすごしでしょうか。

8月夏休みはこども食堂も毎週でしたが、9月からまた第2、第4水曜5時半からになります。

130食ご用意しています。18時にはなくなっていることもありますのでご容赦ください。

リベルタこども食堂 杉並区阿佐谷北2-5-7-101

9月13日(水)17時半~

9月27日(水)17時半~

18歳以下無料、大人の方は300円以上のご寄付をお願いいたします。

8月 リベルタこども食堂の予定

毎日暑いですね。

8月 リベルタこども食堂は、学校給食がお休みなため、お弁当と食糧お渡しを下記の日時で開催いたします。*通常の第2第4水曜日夜はお休みになりますのでご注意ください。

8月2日(水)12時半~

8月9日(水)12時半~

8月16日 (水)12時半~

8月23日 (水)12時半~

8月30日 (水)12時半~

こども(18歳未満)無料、大人300円~ご寄付をお願いしています。

3月 リベルタこども食堂

暖かくなりましたね。

3月のリベルタこども食堂は、春休みにかかるので3回テイクアウトを開催いたします。

3月1日(水)17時30分~

3月15日(水)17時30分~

3月29日(水)12時30分~  春休み中なのでランチ

こども(18歳以下)無料、大人300円~ご寄付をいただいております。

アーカイブ